U-NEXTが今年も「日比谷音楽祭」オフィシャル配信パートナーに就任!豪華アーティストによるパフォーマンスを2日間にわたり独占ライブ配信!配信限定プログラムも!
U-NEXTが今年も「日比谷音楽祭」オフィシャル配信パートナーに就任!豪華アーティストによるパフォーマンスを2日間にわたり独占ライブ配信!配信限定プログラムも!
twitterfacebookhatenalinkedin
2025/05/08
ニュースリリース

U-NEXTが今年も「日比谷音楽祭」オフィシャル配信パートナーに就任!豪華アーティストによるパフォーマンスを2日間にわたり独占ライブ配信!配信限定プログラムも!

U-NEXTは、5月31日(土)から6月1日(日)の2日間にわたって開催される「日比谷音楽祭2025」の各ステージの模様を独占ライブ配信いたします。本公演は月額会員の方なら追加料金なくお楽しみいただけます。

日比谷音楽祭は音楽プロデューサー・亀田誠治が実行委員長を務める「フリーで誰もが参加できるボーダーレス」な音楽イベント。日比谷公園や広場を自由に散歩しながら、公園内を彩る音楽や出展ブースを楽しむことができる毎年恒例のイベントとして、幅広い世代に愛されています。今年の「日比谷音楽祭2025」では60組を超える豪華アーティストが集結し、新緑の日比谷公園を心地の良い音楽で包みます。


2021年から毎年日比谷音楽祭のライブ配信を行ってきたU-NEXTは、今年も音楽祭のオフィシャル配信パートナーを務めることが決定。2日間にわたり開催される日比谷音楽祭のYAON、ONIWA、HIDAMARIの3ステージの生配信に加え、HIROBA、KOTONOHAのサテライト会場の2ステージも配信。3つのチャンネルでまるで会場にいるかのように、お好きなプログラムを選びながら日比谷音楽祭を楽しめます。さらに、U-NEXTでしか観ることができない配信限定プログラムも昨年に引き続き配信決定!配信の詳細は、日比谷音楽祭公式サイトやU-NEXT公式X(https://x.com/watch_UNEXT)などを通して後日発表いたします。まるで会場にいるかのような臨場感、没入感を味わえる高品質な映像で、ぜひ日比谷音楽祭をご自宅からお楽しみください。


また、会場内のU-NEXTの特設ブースでは、子どもから大人まで幅広く楽しめるワークショップを展開予定です。どうぞご期待ください。


このたびU-NEXTでの「日比谷音楽祭2025」ライブ配信に際し、実行委員長の亀田誠治氏よりコメントが届きました。

動画視聴URL:https://x.com/watch_UNEXT/status/1920312704402907259

<コメント一部抜粋>

「日比谷音楽祭2025」、今年もU-NEXTでの独占ライブ配信が決定しました!日比谷公園と東京ミッドタウン日比谷に、全部で5つあるステージで、今年も世代やジャンルを超えたボーダーレスなラインナップで、音楽体験をお届けします。ライブ配信でも3つのチャンネルで5つのステージのライブを、日本中どこからでもリアルタイムで楽しんでいただけます。ぜひ、日比谷公園に遊びに来てください。会場に来られない方も、配信で一緒に盛り上がりましょう!


日比谷音楽祭2025

DAY1 5月31日(土)

視聴ページ:https://video.unext.jp/livedetail/LIV0000009232

ライブ配信:5月31日(土)10:00~ライブ終了(20:30頃)まで

見逃し配信:6月21日(土)〜6月29日(日)※予定

DAY2 6月1日(日)

視聴ページ:https://video.unext.jp/livedetail/LIV0000009233

ライブ配信:5月31日(土)10:00~ライブ終了(20:30頃)まで

見逃し配信:6月21日(土)〜6月29日(日)※予定


【配信ステージ/会場】

YAON(日比谷公園大音楽堂)

ONIWA(⽇⽐⾕公園芝庭広場)

HIDAMARI(日比谷公園健康広場)

HIROBA(東京ミッドタウン日比谷・日比谷ステップ広場)

KOTONOHA(東京ミッドタウン日比谷・パークビューガーデン)


【配信アーティスト(ステージごと50音順)】

5月31日(土)出演アーティスト一覧

YAON(⽇⽐⾕公園⼤⾳楽堂)

Hibiya Dream Session 1: The Music Park Orchestra with imase、PUNPEE、⽇⽐⾕ブロードウェイ(井上芳雄、島⽥歌穂、中川晃教、⽥代万⾥⽣、遥海)


ONIWA(⽇⽐⾕公園芝庭広場)

おとラジBand / ⾓銅真実 Band Set / Kan Sano(Band Set) / 武⻲セッションワークショップ(武部聡志&⻲⽥誠治)Special Act: ⼀⻘窈 / Homecomings / 和⽥唱


HIDAMARI(⽇⽐⾕公園健康広場)

⼩倉博和 / 栗コーダーカルテット / ザ・おめでたズ / D.W.ニコルズ / 藤原さくら


HIROBA(東京ミッドタウン⽇⽐⾕・⽇⽐⾕ステップ広場)

粋蓮 / ⾼野百合絵 / ⽇⾷なつこ / 由薫


KOTONOHA(東京ミッドタウン⽇⽐⾕・パークビューガーデン)

すずめのティアーズ / 南⾥沙 / やまもとはると



6月1日(日)出演アーティスト一覧

YAON(⽇⽐⾕公園⼤⾳楽堂)

Hibiya Dream Session 2:The Music Park Orchestra with 岡本知⾼、岸谷香、清塚信也、KREVA、新妻聖⼦、YOYOKA


Hibiya Dream Session 3:The Music Park Orchestra with iri、Eru Matsumoto、GLIM SPANKY、甲本ヒロト、氷川きよし+KIINA.、真⼼ブラザーズ、YOYOKA


ONIWA(⽇⽐⾕公園芝庭広場)

OKI and Rekpo (band set) / 斎藤アリーナ・サボさん・シュッシュ with よきまるバンド / toconoma / ⺠謡クルセイダーズ / リーガルリリー(unplugged)


HIDAMARI(⽇⽐⾕公園健康広場)

柴⽥聡⼦ / Hana Hope / 半﨑美⼦ / 平井 秀明 / Living Rita


HIROBA(東京ミッドタウン⽇⽐⾕・⽇⽐⾕ステップ広場)

Dos Orientales / Mom / 眉村ちあき


KOTONOHA(東京ミッドタウン⽇⽐⾕・パークビューガーデン)

磯⾙サイモン / ⼩林うてな / 古舘佑太郎


配信限定トーク

栗山英樹×亀田誠治


The Music Park Orchestraメンバー

亀田誠治 / 河村“カースケ”智康 / 佐橋佳幸 / 斎藤有太 / /皆川真人 / 四家卯大 / 田島朗子 / 山本拓夫 / 西村浩二 / 小田原 ODY 友洋


※視聴可能デバイスに関してはこちらをご確認ください。

※配信タイムテーブル、及び、見逃し配信の詳細は後日発表いたします。

※一部、生配信を行わないアーティストやプログラムもございます。

※見逃し配信では、権利の関係で配信ができない楽曲もあります。

※YAON 5/31(土) Hibiya Dream Session1の小沢健二の生配信及び見逃し配信はありません。

※ONIWA 6/1(日)のKeiichiro Shibuya X Francesco Tristano(DJ set)の生配信はありません。

※ 会場のタイムテーブルと配信タイムテーブルは一部異なります。また、<HIROBA><KOTONOHA>ステージは配信タイムテーブルの都合上、収録配信となります。

※出演者、及び配信開始・終了時間は変更となる場合があります。

※雨天決行。荒天、災害時の場合は中止。会場によっては、雨天一時中断、中止の可能性あり。


日比谷音楽祭とは

日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽を体験できる、誰もに開かれた音楽イベントです。実行委員長は音楽プロデューサーの亀田誠治。親子孫3世代、誰もが気持ちのよい空間と、トップアーティストのライブをはじめ、トークやワークショップ、世代やジャンルや好みを超えたさまざまな質の高い音楽体験を、無料で楽しめます。音楽の楽しみ方も音楽の届け方も、もっと自由になっていいと日比谷音楽祭は考えています。音楽文化がより豊かになり、音楽が人々の暮らしに自然に根をはり、日々を豊かにする。そんな「音楽の新しい循環」をつくっていくきっかけとなることを目指しています。